2025年04月19日
管理栄養士小林の矯正日記🐈⑬
こんにちは!管理栄養士の小林です🐈✨
かなりあたたかくなってきましたが、突然の雨が多くて気が抜けませんね☔気温や気圧の変化で体調を崩さないように気をつけたいです🤧
さて、今年度も矯正日記は続きます。13回目となる今日は、お久しぶりの私の現状についてお伝えします♪
昨年の9月末に歯を抜く決断をし、思い立ったが吉日ということでその翌日に歯を抜いた私の現在はいったいどうなっているのでしょうか?まずは、歯を抜いたばかりの頃(昨年10月頃)の写真をご紹介します。
まだ抜いた穴が残っていますね。さて、それから約半年経った現在の様子です。ドン。
正面からだと少しわかりにくいですが、上から見るとかなり動いてます!歯がなかったかのように!歯の動く力ってすごい!矯正ってすごい!🦷
こうして見比べるとよくわかりますね…自分ではここまで動いているという自覚はあまりないので驚きます。今は下の歯だけを抜いて動かしている最中ですが、これから上の歯も抜く予定なので今後がもっと楽しみです♪
本日はここまで!最後はやわらか食のレシピ紹介です✨
おにぎりでかんたん!トマトリゾット風
材料(1人前)
おにぎり(ツナマヨ) 1個
トマトジュース(食塩不使用) 100g
粉チーズ、乾燥パセリ お好みの量
作り方
①耐熱用の器におにぎり、トマトジュースを入れ、スプーンなどでおにぎりをざっくりとほぐす
②ふんわりとラップをし、電子レンジ(600w)で2分加熱する。取り出して全体を混ぜ合わせる
③粉チーズとお好みで乾燥パセリを振ったら完成!
☆付属の海苔は細かくちぎり、お好みで散らす
それではまた次のブログでお会いしましょう!
おいしい健康 https://oishi-kenko.com/recipes/19110
下記に当てはまる方は、必ず事前に最寄りの保健所あるいは医療機関に電話で相談し、 指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。
- 1、14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国した方
- 2、風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている方
- 3、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
- 4、新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方
「帰国者・接触者相談センター」はすべての都道府県で設置しています。