歯科助手・受付・TC 募集!
歯科助手・受付・TCを一名募集!
医療現場で、患者様に貢献してやりがいを感じませんか?
※歯科業界未経験でも情熱があればOKです。 (教育システムにより、診療補助などはプロとして患者様に安心して頂ける技術を身につけていただいてから行って頂きます。)
「自分にはこの仕事は合わなかいし、やりがいも感じない」
「やりがいを感じられない。仕事に行くのが苦痛。」
「人間関係で疲れて、もう辞めたいんです」
歯科医院に限らず多くの職場で、仕事が嫌になってしまい退職をしてしまう方が多いようです。
職場は1日の大半の時間を過ごす場所です。それにも関わらず、仕事がつまらない、目標がない、お金のためだけに働いているという状態なのは悲しいことですよね。
この度、当院ではこれまで以上に当院の治療を多くの患者様に提供するために、また、診療システムの改善のために、一緒に働いて頂けるメンバー(歯科助手・受付・TC※)を募集しています。
※TCとは:カウンセリングを行い、患者さまのお悩みや不安をお聞きし、問題解決のお手伝いをする役割です。資格がなくてもチャレンジできる職種です。研修を行ってスキルを身につけて頂きます。
院長よりメッセージ ~等々力歯科室の想い~
はじめまして!等々力歯科室・院長の尾張仁志です。 まずは、私の歯科医療に対しての想いをご紹介させて頂きます。
私は、良質な歯科医療を、この世田谷で多くの方に提供したい、歯科医療を通して地域に貢献したいという想いで診療しています。
そのために自分自身はもちろん、メンバーの技術・知識の向上、設備の充実に取り組んでいます。
当院の特徴を簡単にご紹介します!
ここからは、当院のこだわりや特色をご紹介したいと思います! 自分に合っていそうかどうか、やりがいを感じることができそうか、ぜひ確認してみて下さいね!
笑顔とコミュニケーションに溢れた院内
私達の仕事は、患者様を笑顔にすることです。まずは私たち自身が笑顔を大切にしています。
また、患者様の不安や悩みを理解し、安心して頂くためにコミュニケーションを大切にしています。
抜群のチームワーク
人間関係でトラブルが起こることは、仕事をする上でとても大きなストレスになりますよね。私達は、愚痴・不平・不満・陰口はしないという約束をしています。全員が働きやすさを大切にしています!また、仲良いだけでなくお互いに高め合う意識を持つことも重要だと考えています。
質の高い歯科医療を提供するために
良い治療を提供し続けるには、常に向上し続けることが大切です。その意識を全員で持ち、練習や外部の研修会への参加も積極的に行っています。 プロとしてのスキルが身につく職場です。長く働きたい、出産後も働きたいという方には一生もののスキルとなるでしょう。
医院をよくするための取り組み
「どうしたら、もっと患者様が喜ぶだろう?医院は良くなるだろう?」とメンバーの一人一人が考え、やりがいを感じて働けるチームを目指しています。医院を良くする提案や取り組みを全員で積極的に考え、意見交換がしやすい風通しの良い雰囲気となっています。診療以外にも患者様に喜んでいただくための様々な取り組みを行っています。
説明を重視して患者様の理解を大切にしています
初めての患者様には、いきなり治療を行うのではなくカウンセリングを行って、まず悩みや不安を理解することから始めます。また、他にも治療前、治療後の説明を丁寧に行うことで、患者様に安心していただけるよう心がけています。希望と能力に応じて、トリートメントコーディネーター(TC)を目指せますので、資格がなくても、患者様の人生へ貢献できるやりがいのある環境です。
未経験者でも安心の教育システム
初めての職場では「自分でもやっていけるのか」と心配になりますよね。特に、歯科の仕事は覚えることが沢山あります。当院では、スムーズに仕事を覚えていただけるよう『教育カリキュラム』を準備しています。未経験者の方も安心して成長できる環境です。もちろん院長や先輩スタッフも一緒に研修を行うので、コミュニケーションを図りながら一緒に成長していきましょう!
外部のセミナー・勉強会にも積極的に参加可能です
技術系のセミナーだけでなく、TC育成セミナー、接遇応対セミナー、コミュニケーション系セミナーなど、外部で学ぶ場が沢山あります。指定セミナーは参加費を負担しています。個人では金額が高いためなかなか参加できないものですが、当院では研修会でも学ぶ意欲さえあれば参加可能です。休日を使って学んでいただくこともありますが、学びたい方はやりがいのある環境です。
オフの時間もチームワーク抜群!
年間行事として、新年会や忘年会、医院旅行を兼ねての医院見学、不定期の食事会、歓送迎会、お誕生日会などなど、メンバー同士でコミュニケーションを深める場があります。本気で仕事をして苦楽を共にし、価値観を共有した職場の仲間は一生涯の友人となります。人と人として、深いつながりのあるチームを目指しています!
こんなチームメンバーを募集しています!
私達は、一緒に患者様に心から貢献したいと思えるメンバー、ともに成長できるメンバー と働きたいと考えています。ですので、下記の項目に1つでも当てはまる方には、まずはお気軽に見学・面接へお越しください!
- 当院の考え方に共感でき、この医院で働きたい!と本気で思える方
- コミュニケ-ションが得意で、カウンセリングに興味のある方
- 過去に部活などで、全国クラスまたは準ずる結果を出したことがある方
- 現在(過去)の仕事に情熱を持って取り組み、成果を出している方
- 接客業、サービス業の店長・幹部クラスの経験がある方
- 販売・営業経験者で、成果を出したことがある方
- 新卒でも、過去に何かに全力で継続して取り組んだ経験のある方
- 明るく前向きに、向上心を持っている方
- 素直で誠実、正直な方、笑顔に自信がある方
- 患者様への貢献に喜びを感じることができる方
- 自己成長に情熱を持て、努力を惜しまず、成長を楽しめる方
- 「お金のため」だけでなく「自分の成長」「人への貢献」のために働ける方
こんな方は当院には合わないかもしれません。
最初にお伝えしたとおり、就職は結婚相手を選ぶのに似ています。価値観があわなくては、結局離婚することになってしまいます。入ってから「自分には向いていない」というのは、お互いに不幸になってしまいますので、下記もご参考の上、ご応募下さい。
- 歯科医院の仕事は「楽そう」と思っている方(楽ではありません)
- お金さえ稼げれば良く、仕事にやりがいを求めない方
- 仕事は、結婚までのつなぎで、頑張る必要はないと思っている方
- 素直に「ありがとうございます」「すみません」と言えない方
- 「けど」「でも」「だって」言い訳が癖になっている方
- 愚痴・不平・不満を言うのがストレス解消になっている方
- 人の悪口、陰口を言う方、いじめをする方・していた方
- スキルアップのために自分の時間と労力を使えない方
- 嘘をつく方、同僚を大切にできない方
当院はおかげさまで多くの患者様にご来院いただいているため、
業務は忙しく、立ち仕事ですので、慣れるまでは大変です。
楽だと思って応募される方は、きっと長く続けることが難しいと思います。
また、歯科医院の仕事は覚えることも多いため、特に最初のうちは、
昼休みや診療後を使っての練習・勉強も必要になります。
ですので、大変であっても、自分の成長になると感じて頑張れる方でなくては厳しいかもしれません。
しかし、それを乗り越え成長した先に、間違いなく大きなやりがいを得ることができます。
仕事で成長したい、一生役に立つスキルを身に付けたい、やりがいを持って人に貢献したい、
情熱を持って取り組みたいという方はぜひご応募下さい!
院長からあなたへのメッセージ
仕事は楽しいだけではありません。失敗することも、ミスすることもあると思います。
また、長く働いていれば、辛いことや悔しいこと、乗り越えなくてはいけない壁も出てくると思います。
しかし、それを仲間と共に乗り越え、患者様の健康に貢献するという使命を感じながら働くことで、とても多くのことを得ることができます。
そして、当院ではその環境をご用意しています。 仕事を通じて輝きたい方、何かに情熱を燃やしたい方、一生仕事をできるスキルを身につけたい方など、ぜひ当院へ見学、面接へお越し下さい!
共に患者様に貢献して、成長しましょう!あなたとお会いできるのを楽しみにしています!
等々力歯科室 院長:尾張 仁志
募集要項(歯科助手・受付・TC)
最後に、募集要項です。やりがいや、自分にも合った職場かということは大切ですが、もちろん条件面も大切ですよね。何か不明点があれば、お気軽にご質問下さい!
給与 (試用期間3ヶ月間) |
19.3万円~21.3万円 ※社会人経験、歯科業界の経験など考慮します ※評価制度に準じて、昇給有り(年1回) |
---|---|
賞与 | 夏:1ヶ月 冬:業績連動 (2012年実績:1.5~2ヶ月) |
その他待遇 | 社保・厚生年金完備、交通費(上限1万円)、住宅手当(交通費の代わりに、1万円迄)、 有給休暇、慶弔休暇、目標達成報奨金、研修会・資格取得費用補助制度、医院旅行(研修) |
診療時間 | 平日 9:30~18:30 土曜日 9:30~17:30 休診日 水・日・祝 |
エントリーシート
面接時には、下記より「エントリーシート」をダウンロードして、ご記入の上ご来院下さい。
※応募者が多数の場合には、書類選考をさせていただくことがございます。その際には、履歴書と一緒にお送りください。
エントリーシートダウンロードご応募はこちらからどうぞ
※「歯科助手(受付)の面接希望」とお伝え下さい。
※内定までの期間は、一次面接から1~2週間程度を目安にお考え下さい。
まずはメールで相談をされたい方へ
等々力歯科室では、随時メールでのご相談を承っております。 お気軽にお問い合わせください。 メールアドレスの入力ミスにご注意下さい。当院からの返信が届かない場合があります。
当院で働くスタッフの感想文
歯科衛生士:吉田 優子(青森歯科衛生士専門学校卒)
私は青森で歯科衛生士として10年働いていました。 しかし、日々診療をしていくなかで「人対人」とのお仕事なのに、流れ作業のように仕事をしてしまっている自分自身にすごく違和感を覚えました。
そして、社会人として衛生士として10年経ったのを境に「自分自身を変えたい」「人間としてもっと成長したい」と思い、長年お世話になった医院を離れ、東京へ出ることを決意しました。
そして、今、等々力歯科室で働かせて頂いて半年経ちました。入社当時は診療の内容も今までとは違うので戸惑うことも多かったです。
一番困ったことは患者様とのコミュニケーションでした。当院ではとても患者様とのコミュニケーションを大切にしています。入社当時の私にとっては簡単なことのようでなかなか出来ないことでした。
なぜなら、それまでの私は患者様のお口の中を知ろうとしても患者様自身を知ろうとはしていなかったからです。ですが、先輩のコミュニケーションのとり方のマネをしてみたり、患者様へ感謝の気持ちをもって接し、それを伝えていたら、いつの間にか自然体の私でコミュニケーションをとることが出来てきました。
私はこの事からも自分で自分自身を変えることができたと思っています。それも、等々力歯科室で働くことができたから、なし得たことです。 まだまだ、ここで学んだことはたくさんあります。私は半年前の私より、人として大きくステップアップ出来ました。
皆さんも当院で衛生士として、社会人として一緒に成長しませんか?そして、成長の先にある仕事美人を一緒に目指しませんか?では、等々力歯科室をもっと盛り上げるくれるスタッフに会えるのを楽しみに待っています。
歯科衛生士:喜屋武 智美(沖縄歯科衛生士学校)
私は2013年に衛生士学校を卒業し、新卒歯科衛生士として当院に入社しました。
生まれ育った沖縄から単身での上京はすごく不安も大きかったですが、入社して約7ヶ月、今私は等々力歯科室で働けている事がすごく幸せだと感じています。そして誇りに思います。
セミナーの参加やスキルアップの時間が設けられている事や、医院理念に沿った質の高い歯科医療を提供している事で、歯科衛生士としての腕を磨けることは大きな魅力の一つです。
それに加えて当院は、人としても大きく成長させてくれる場所であるということも間違いないです。私は仕事観が大きく変わりました。
常に目標を持ち達成に向けて日々努力、日々成長することでやりがいに繋がることを実感しました。 院長はじめ、スタッフや患者さん…最高のメンバーに囲まれたこの環境に心から感謝しています。愛と感動、そして笑顔の溢れる等々力歯科室が私は大好きです!
歯科衛生士:高林 明美(新東京歯科衛生士学校)
私は、新卒でこの等々力歯科室に入社しました。基礎は学校や実習で勉強してきましたが、臨床となると不安が沢山ありました。
しかし当院ではスキルアップの時間を設けて練習することが出来たり、先輩による院内での勉強会も行っているので、安心して臨床に臨むことができています。
スタッフはみんな向上心があり、医院がよくなるためにどうすればいいか意見を出し合ったり、セミナーへの参加もしています。衛生士、助手など職種にとらわれず、人として成長できるような環境にあります。私自身も等々力歯科室に入り、この環境に居ること、セミナーに参加したことで以前よりも成長出来たことを実感しています。共に成長出来るよう、一緒に頑張りましょう!