年末年始のお知らせ と 歯スティバルに参加してきました!
≪年末年始休診のお知らせ≫
12月28日(土)13時~1月5日(日)まで年末年始のため、
休診とさせていただきます。
年明けの診療は、1月6日(月)9時より診療します。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
本題に移りまして、
12/8(日)に大学の管理栄養士の友達 兼 歯医者勤務仲間の友達と代官山で行われた
『第3回歯スティバル~歯×食×体~』に参加してきました!
歯スティバルとは…?
保育園で働いている栄養士さん主催のセミナーで、歯科とは全く関係ない栄養士さんが
『歯』に興味を持ってSNSで発信したら、予防歯科に興味を持った歯科医師、歯科衛生士、
トレーナー、理学療法士、栄養士、歯科技工士、医師など…他職種の方々が賛同し、
この会が発足したそうです!!
私が参加した会は、歯科医師、管理栄養士による対談で、歯医者の管理栄養士とは?
実際にどんなことをしているのか?、歯について、…などお話しのほかに、
理学療法士さんやトレーナー、歯科医師の方たちとの対談では、
さらに口呼吸が「歯並び」にも影響し、姿勢の悪さも顔の状態を変えるることも学びました!!
歯並びは昔は遺伝と言われていたようですが、実は遺伝では3割程度で
あとは外界からの影響(環境)が大きく関わっているそうです。驚きでした\(◎o◎)/!
面白かったのが、とある姉妹のお話です。
小さい頃は2人ともそっくりな顔立ちでしたが、ある時から写真のように大きく変わってしまっています。
左の女性の方は小さいころのまま成長しますが、右の女性の方は顔の形が年々変わっていったそうです。
その要因として、『生活習慣』が関わっているそうです。
口呼吸になっていたり、食事の噛む回数が少ない、食事ののみこみ方、
寝かたや姿勢、顔の表情(筋肉)の使い方、正しい食生活マナーか、
立ったときに足の指は地面についているか…など
何気ない当たり前の日常が歯並びを決めます。
同じ生活をしていても歯並びは違うようです!!
このあたりは個人的に勉強したい部分だったので
一人でテンションあがっていました、笑
また、最近患者さまで若いころはすごくきれいな歯並びをしていたのに、
年をとるごとにがたがたになってきた…という方がいました。
もしかしたら、姿勢や顔の表情を支える筋肉が衰えている可能性も?
普段の生活を意識してみてください!
良く噛んで食べて、良く笑って、よく寝て、よく動いて、、
皆様の健康的で生き生きとした笑顔の絶えない人生のサポートができればと思います!
そしてさらに私が楽しみにしていた!!こちら↓↓↓
噛む噛むレシピ✧✧
◎砂糖不使用
◎よく噛む
◎美味しい
=歯にやさしい
☆サバマヨおにぎり
☆コーンチーズおにぎり
☆塩麹蒸し鶏
☆産直新鮮野菜サラダ
どれも噛み応えがあって、味も香りも最高でした(*^_^*)
私も噛む噛むレシピを医院で発信できればと思います♪
そして!12月の歯科新聞を載せておきます♪
今はやっている「インフルエンザ」について歯科と絡めて載せているので
受験生のあなた!元気よく年を越したい方!ま、みなさんインフルエンザに
なりたくないですよね!!ぜひ読んでくださいね(^O^)
12月歯科室新聞
下記に当てはまる方は、必ず事前に最寄りの保健所あるいは医療機関に電話で相談し、 指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。
- 1、14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国した方
- 2、風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている方
- 3、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
- 4、新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方
「帰国者・接触者相談センター」はすべての都道府県で設置しています。