口腔ケアでインフルエンザ予防を!
こんにちは!ブログには久しぶりの登場の高林です。
私事ですが、昨年結婚し名字が変わりました!が、名前を覚えて下さっている患者さんもいらっしゃる為、旧姓の高林のままでお仕事させて頂いています😊今後もよろしくお願い致します。
さて、ガラリと話は変わりますが、、、もうすぐ受験シーズンですね!!
インフルエンザや風邪が流行するこの季節、受験生にとっては今まで沢山の努力と準備をして来ていても直前には「体調万全で受けられるかどうか」がご本人もご家族も1番心配なところなのではないでしょうか。
ということで、先日受付の村田作の院内新聞にも載せていましたが、【歯磨きでインフルエンザ予防が出来る】ということを本日はお伝えします📢
歯みがきや口腔ケアで1番大切なのは、食べカスだけでなく、プラーク(歯垢)を落とすことです。
プラークとは、むし歯や歯周病の原因ともなる様々な細菌のかたまりです。
これらの細菌はプロテアーゼと呼ばれる酵素を出し、インフルエンザウイルスが気道の粘膜から細胞に侵入しやすくする特性をもっています。
つまり、お口のなかが不潔な状態を放置しておくとプロテアーゼの量が増え、インフルエンザの発症や重症化を招きやすくなるというわけです。
歯ブラシだけでは落とし切れていない歯と歯の間の汚れには、歯間ブラシ・フロス・糸ようじでのケアが必須です!私も毎日フロスしてます!!👍
そして、私たち衛生士でも自分の歯は磨き切れない部分が必ずあるため、定期的にクリーニングを受けています。
「前にも歯医者で言われたけどサボっていたなぁ」とドキッとしたあなた、、、😝
今日からぜひまた心を入れ替えて歯の手入れをしてみてはいかがでしょうか!!❤️
ご自身にはどのようなケア方法が合っているのか、衛生士にご相談下さい✨
ちなみに、、、
実際、当院の先生やスタッフ全員ここ何年もインフルエンザを発症した者がゼロです🙌🙌🙌
*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*
初診の方は こちら からネット予約も可能です!
等々力歯科室Instagram もフォローお願いします🌟
下記に当てはまる方は、必ず事前に最寄りの保健所あるいは医療機関に電話で相談し、 指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。
- 1、14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国した方
- 2、風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている方
- 3、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
- 4、新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方
「帰国者・接触者相談センター」はすべての都道府県で設置しています。