2023年02月02日
食事指導セミナーに行ってきました🍴
こんにちは!管理栄養士の小林です♪
年が明けてからもう一か月が経ちましたね…時の流れは早いものです💦
毎日とっても寒いので、体調管理を徹底していきましょう!
さて、そんな寒さの中、私たち管理栄養士3人は1月29日にセミナーへ参加させていただきました!
その名も…
「食事指導 はじめの一歩~明日からはじめたくなる食事指導~」🍴
ご講演いただいた歯科衛生士の磯崎先生(向かって左から3番目)と、管理栄養士の鵜池先生(左から2番目)です✨
皆さまは、等々力歯科室で管理栄養士による栄養カウンセリングが受けられるのはご存知でしょうか?
それをより充実した内容にするべく、こちらのセミナーでたくさんのことを勉強してきました!
今後の栄養カウンセリングでは、セミナーで頂いた「食事記録」や「食事の点検表」を活用して、皆さまに楽しんでもらえるようなお食事のサポートをさせていただきたいと思います🎶
そしてこちらのセミナーでは食事指導の方法だけでなく、現代日本の健康課題、キシリトールなどの糖について、乳幼児期のお子さまへの食育、若年女性のやせ問題etc……
と、本当にたくさんのことを学んだので、これからこの『等々力栄養室』で数回にわたって内容を紹介させていただきます✨
それでは、乞うご期待!(^^)/
下記に当てはまる方は、必ず事前に最寄りの保健所あるいは医療機関に電話で相談し、 指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。
- 1、14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国した方
- 2、風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている方
- 3、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
- 4、新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方
「帰国者・接触者相談センター」はすべての都道府県で設置しています。