スタッフブログ

スタッフブログ

カレー食堂★尾山台ボランティア

 

私が行っているいくつかの取り組みを少しずつこのブログで紹介したいと思います。

今回のブログは、私が去年から行なっている地域のボランティアについて、少しお話をさせて頂きます。

スタッフブログにもかきましたが、当院がある等々力のお隣さんである尾山台の商店街の方と縁がありまして、私はプライベートで現在地域活動に参加させていただいています。

尾山台商店街では、地域の人が地域の人たちと地域を盛り上げよう!と

「おやまちプロジェクト」というものを立ち上げ活動されているそうです♪

地域を知りたい、盛り上げたい、地域のみんなと仲良くなりたい、自分のやりたいことをしたい!

とても素敵な人たちと面白いこと、やりたいことをできる場になってます。

そのプロジェクトの中から、私は衛生士の吉田と一緒に、(こども食堂改め)カレー食堂のお手伝いをやっております。

ざっくり説明すると、地域の方たちを呼んで私たちが作ったカレーをみんなで食べよう♪というものです!

核家族、共働き、少子高齢化、、などさまざまな社会事情がありますが、地域の人たちが手を取り合って、より安心できる地域を作り、また学校では学べないことも多くの人とふれあうことで学べる場になればな~誰かと食事をすることの楽しさなど知ってもらいたいな~というたくさんの想いでお手伝いをさせてもらっています。

野菜は🍅地域の農家さん👨‍🌾が作っている世田谷野菜や尾山台の商店街の八百屋さんの野菜やお肉屋さんのお肉を用いています。毎回異なるお野菜がカレーの中に入っているので、毎回わくわくうきうきです〜♪

そして、このカレー食堂は毎月1回第3日曜日のお昼11時半~13時ころまで20食限定で行っており、現在第三回目のカレー食堂は昨日の3/24に開催しました!今回は野菜きのこたっぷりのキーマカレーとひじきと大豆のマヨネーズ和えを!子供たちから大好評で、おかわりをたくさんしてくれる子供たちやひじきや大豆が嫌いな子もカレーと一緒なら食べれた!といってお皿を空っぽにして見せてくれたりと大好評でした。

↓フードプロセッサーで野菜をみじん切り!時短!

↓寸胴鍋で大量調理♪私も久々の大量調理で腕パンパン(・。・;

↓完成★甘口と中辛で分けています♪調理担当高野吉田村田がんばりました!


また、管理栄養士の資格を生かして、栄養の情報など…を来てくれた方々に少しずつお伝えしているので、これからどんどん楽しく食育ができればなと思っております。

カレー食堂に興味があっていきたいな~、ボランティアしたい方大歓迎です♪

毎月行っているので、気になる方は受付の村田にお声かけください( ^ ^)/~~~

下記に当てはまる方は、必ず事前に最寄りの保健所あるいは医療機関に電話で相談し、 指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。

  • 1、14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国した方
  • 2、風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている方
  • 3、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
  • 4、新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方

「帰国者・接触者相談センター」はすべての都道府県で設置しています。

歯科衛生士のお仕事🦷

こんにちは🦷

歯科衛生士の倉形です

少しずつ暖かくなってきましたね

春🌸がもうすぐそこまできている予感!!

花粉症の方はとーっても辛い季節ですよね

(私もまさに絶賛花粉症です🌼👃💧)

4月といえば!

新年度が始まり、新しい生活がスタートする方も多くいらっしゃると思います

どこかドキドキ💓💓しながら過ごす日々ではないでしょうか?

私も4年前、等々力歯科室に入社する前。

ソワソワドキドキソワソワでした笑

チョコっとタイムスリップ⏰をして

お話しさせてください笑

歯科衛生士として🦷働けるようになるまで色々な道のりがあり、、、

何より!!

自分が歯科衛生士になるとは全く考えてもいませんでした!

正直な話、、、

歯科衛生士という仕事を知りませんでした💦

歯医者さんの隣にいるお姉さん♡という程度

そんな私は姉が歯科助手として歯科医院で勤めていたという事もあり、歯科助手として歯科界に一歩足を🦵踏み入れました!

(歯科助手さんは私達歯科衛生士や歯科医師をサポートしてくれるパートナーです🌼)

その後、働く上で資格を持って働く方法もある事を知り、歯科衛生士になる事を決め歯科衛生士専門学校へ!

専門学校は3年制で、多くの事を学びます。臨床実習といって実際の歯科医院に短期間お世話になり実践でも学びます!大学病院に勉強に行かせていただく機会もあり、色々な経験をしていきます!

そして3年生の3月には。

ジャジャン!

歯科衛生士国家試験!!

歯科衛生士は国家資格なのです!

あれ程、勉強したことはない

あれ程、緊張したことはない

ドドド緊張の中、試験を受けたのを思い出します😅

(緊張しすぎて早く会場に着きすぎてしまい、まだ準備中で中に入れず、、笑笑)

この国家試験を乗り越えて見事

💮合格💮

歯科衛生士の資格を得る事ができます

私が数年前まで知らなかった。

あの歯医者さんの隣にいたお姉さんは

もしかしたら歯科衛生士さんだったのかもしれません

私はちょっとした事がきっかけで歯科界に入り、歯科衛生士という専門職を知り、現在に至ります。

世の中にはきっと知らない職業が沢山あると思います!

これから進路を考えている方々に朗報です🌼

「歯科衛生士🦷

とってもステキなお仕事ですよ❤️」

私は年々歯科衛生士🦷という専門職に心惹かれております🤩まだまだ未熟者ですが、

経験すればするほど!

技術を磨けば磨くほど!

知識をつければつけるほど!

年齢を重なれば重ねるほど!

(私は油がのったピチピチアラサー♡です笑)

やりがいを感じる職業だと実感してます♡

歯科衛生士=歯科のプロフェショナル🦷です

ちょうど3月3日に歯科衛生士国家試験が行われました!

受験された方々!

まだ合否がでていないのでまだ落ち着かないとは思います💦

でもまずは頑張った自分にご褒美を♡

ゆっくり身体も心も休めて下さい♡

本当に本当にお疲れ様でした♡

これから一緒に歯科衛生士🦷として

切磋琢磨していきましょう♡♡

今回はここで終わります♪♪笑

近々、歯科衛生士の実際のお仕事についてお話しさせて下さい😊❤️

初診の方はこちらからネット予約も可能です!

下記に当てはまる方は、必ず事前に最寄りの保健所あるいは医療機関に電話で相談し、 指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。

  • 1、14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国した方
  • 2、風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている方
  • 3、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
  • 4、新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方

「帰国者・接触者相談センター」はすべての都道府県で設置しています。

2/27(水)は診療日、2/28(木)は休診日となっております。

いつもご来院ありがとうございます。

最近、天気も良く、お昼にはポカポカ過ごしやすい季節になっているとともに

花粉に悩まされている方が多く見受けられるようになりましたが、

皆様はいかがお過ごしでしょうか。(スタッフも何名かやられています…笑)

 

本題に入りまして、医院からのお知らせです!

今週の2/28(木)はスタッフ研修の為、休診とさせていただきます。

そのため、木曜日の代診日を明日の2/27(水)に致します!

 

明日2/27(水)は通常通り9時~18時まで(17時半最終受付)となっております。

皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

等々力歯科室

 

下記に当てはまる方は、必ず事前に最寄りの保健所あるいは医療機関に電話で相談し、 指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。

  • 1、14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国した方
  • 2、風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている方
  • 3、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
  • 4、新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方

「帰国者・接触者相談センター」はすべての都道府県で設置しています。

食育ブログスタート★

 

こんにちは。管理栄養士の村田です。

今回はみなさんにもっと食事を楽しんでもらいたい!健康でいてほしい!

食や栄養のことをもっと知ってほしい!という思いでブログを作ってみました♪

今回は軽く自己紹介をしたいと思います👨‍🌾

名前:村田 里佳

出身地:福岡県

好きなこともの:きのこ🍄スポーツ(ボール遊び)🎾食べる事🍙お酒(特に芋焼酎)

最近のブーム:実家の猫の写真鑑賞、家の近くの図書館に入り浸る📘、(こっそりランニング)

左の写真は高尾山に友達と(お酒を嗜みながら)登った写真で、右は実家にいる猫です(家族溺愛)

特徴:マイペースで楽しいことをひたすらやったり、熱中するものがあれば時間を忘れるくらいやってしまう

一言:大学では栄養学を学び、管理栄養士を取得。病院実習で歯の大切さを知り、興味を持ち、歯医者へ就職。   現在は、虫歯ができるまで、おやつの食べ方選び方、食習慣指導、栄養相談なども行なっています。

 

現在日本人に多い歯周病や虫歯。様々な原因がありますが、中でも食事はかなり重要になってきます。

勤勉国の日本は、食事の時間が早く(早食い丸のみ食べなど)、さらに和食だけでなく、パスタなどの麺類、ハンバーグなどの軟らかい食事の普及で噛むという習慣が減り、唾液が減っています。また、トマト料理、コーラなどの酸性のものが増え、お口の酸性化で虫歯になりやすかったり、歯が溶けてしまったりと、食の多様化は魅力的な反面、様々なお口のトラブルが増え、いわゆる現代病が問題になっています。

 

現在は100年時代と呼ばれています。長生きすることは当たり前になってきています。

現代病にかかってはせっかくこの長い人生を無駄にしてしまう!!

100歳まで生きる上でより健康的に元気に暮らすためにも歯と食事は切っても切れないものになってきます。

自分の歯で食べる、口を大きく開けて笑うことが心の健康にもつながるので、

そちらのサポートを食の面から行っていければと考えております。

このブログを充実したものにするために日々更新していこうと思いますので、今後ともよろしくお願いします。

 

 

下記に当てはまる方は、必ず事前に最寄りの保健所あるいは医療機関に電話で相談し、 指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。

  • 1、14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国した方
  • 2、風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている方
  • 3、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
  • 4、新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方

「帰国者・接触者相談センター」はすべての都道府県で設置しています。

Happy Valentine’s Day🍫💕

 

こんにちは💓
等々力歯科室 受付の根本です!

 

今日は、バレンタインですね😍❤️❤️

みなさん!チョコレートの食べすぎには注意ですよ~~⚠️⚠️
むし歯になってしまうかもしれません!

(この時期って甘いものの誘惑が凄まじいですよね、、、なぜでしょうか、、、笑)

 

今日は、バレンタインに因んで、
むし歯とおやつについてお話したいと思います!

 

なぜ甘い物をたくさん食べると虫歯になると言われてるのでしょうか❔❔

 

それは、虫歯菌(ミュータンス菌)が糖質を栄養源としているからなんです!

虫歯菌は糖質を取り入れると酸を作り出します。
この酸が歯の表面のエナメル質を溶かして虫歯になってしまうんです。

糖質には多くの種類がありますが、なかでも虫歯菌が好むのは、「ショ糖」という糖です。
これはおやつの甘さのもととなる、いわゆる「砂糖」を作っている糖です。

食事にも味付けとして砂糖を使用したりしますが、甘い物は砂糖が主原料で作られています。
お惣菜などより甘い物の方がお砂糖をたくさん摂取してしまうのです!

 

また、子どもの乳歯は永久歯に比べて、エナメル質が薄くて弱いので、虫歯になりやすいんですよ😢
ですから、お子さんのおやつには特に気をつけましょう!

 

 

ここまでお話しすると、じゃあ甘いものは全く食べたらダメなの?!と
思う方もいらっしゃるかもしれません、、、、

 

そんなことはありません!❌❌

 

むし歯になるかどうかのポイントは「食べ方」にあるんです😋
食べ方を少しだけ工夫しましょう!

 

それは、、、、

だらだら食べない!
食べたらキシリトールガムを噛む!

 

だらだらと長時間に渡り食べ続けていると、お口の中の歯垢が酸性状態になり、
酸が歯を溶かして、むし歯を進行させてしまいます😡

 
おやつを食べたあとは、キシリトールのガムを噛んで
お口の中を中性にしましょう◎

 

あと、寝る前は必ず歯を磨いてくださいね!
寝ている間は、唾液の量が減少するため、むし歯になりやすいです。

 

 

おやつにも色々なものがありますよね。
むし歯になるリスクの高いおやつと低いおやつを
ご紹介します!

 

 

キャラメルやチョコレートは粘着性があり、歯に残りやすいです。

また、キャンディなどの口の中に留まりやすい食べ物、
長い間お口の中で味を楽しむような食べ物はむし歯リスクが高いです。

 

ケーキやマドレーヌは糖分が高いのですが、歯にくっつきにくいです。

 

アイスクリームやゼリーは口の中をサッと通り、長い間口の中に留まらないため
むし歯リスクが低いです。

お煎餅などは砂糖が入ってない上に、噛むと砕けるため、歯にくっつきにくいです。

 

粘着性のある歯に残りやすいものを食べたあとは
歯磨きをしましょう◎

 

甘いものは気分転換ができたり、脳を元気にする大切な働きもあります。
全く食べないのではなく、「食べ方」を見直し、むし歯リスクに備えましょう☀️

 

 

 

 

もし、おやつのこと🍰🍩🍬や食生活のこと🍙🍴で、心配なことがあれば、
等々力歯科室には管理栄養士の村田がいますので、お気軽にご相談くださいませ💓

 

初診の方は こちら からネット予約も可能です!

 

下記に当てはまる方は、必ず事前に最寄りの保健所あるいは医療機関に電話で相談し、 指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。

  • 1、14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国した方
  • 2、風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている方
  • 3、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
  • 4、新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方

「帰国者・接触者相談センター」はすべての都道府県で設置しています。

カレー食堂始めました★

おひさしぶりです、村田です。

2019年になり、1ヶ月が経ちましたが皆さんはいかがお過ごしですか。

私は去年、挑戦の年と掲げ、富士山登山、那覇マラソン、地域のボランティアなどやりたいこと興味があることをやりつくしました!

今年は、変化の年と掲げたので、

さらなる成長をするため、たくさん行動して吸収してアウトプットして行きたいと思っております😙✨

早速ですが、今回は、私が去年から行なっている地域のボランティアについて、少しお話をさせて頂きます。

 

当院がある等々力のお隣さんである尾山台の商店街の方と縁がありまして、現在地域活動に参加させていただいています。

尾山台商店街では、地域の人が地域の人たちと地域を盛り上げよう!と

「おやまちプロジェクト」というものを立ち上げ活動されているそうです♪

地域を知りたい、盛り上げたい、地域のみんなと仲良くなりたい、自分のやりたいことをしたい!

とても素敵な人たちと面白いこと、やりたいことをできる場になってます。

そのプロジェクトの中から、私は衛生士の吉田と一緒に、(こども食堂改め)カレー食堂のお手伝いをやっております。

ざっくり説明すると、地域の方たちを呼んで私たちが作ったカレーをみんなで食べよう♪というものです!

核家族、共働き、少子高齢化、、などさまざまな社会事情がありますが、地域の人たちが手を取り合って、より安心できる地域を作り、また学校では学べないことも多くの人とふれあうことで学べる場になればな~誰かと食事をすることの楽しさなど知ってもらいたいな~というたくさんの想いでお手伝いをさせてもらっています。

野菜は🥦🍅地域の農家さん👨‍🌾が作っている世田谷野菜を用いてます。毎回異なるお野菜がカレーの中に入っているので、お楽しみに〜♪

そして、次回は2/17お昼に開催されますが、
私はその場で管理栄養士の資格を生かして
「食育」として、栄養プチ情報など…をお伝えしていければなと考えております。

カレー食堂に興味があっていきたいな~、ボランティアしたい方大歓迎です♪

毎月どこかの日曜日にお昼より行っています。気になる方は受付の村田にお声かけください( ^ ^)/~~~

お知らせ💫
①今年より医院のホームページに新しく、食育ブログを立ち上げました。そちらで、食育や健康のことなどなど、載せていく予定なのでぜひご覧いただけたらな〜と考えております🐳🦀

②現在、食・栄養指導を受けている方はご存知ですが、医院でも食育のお話や食の面から口腔内を守るために栄養指導・食事指導も行っています。
お口の健康は全身とすごく深ーい繋がりがあるので、興味のある方お悩みのある方は気軽にご相談ください🐓

今年はさらに栄養情報をたくさん発信していけたらなと思います!

初診の方は こちら からネット予約も可能です!

下記に当てはまる方は、必ず事前に最寄りの保健所あるいは医療機関に電話で相談し、 指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。

  • 1、14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国した方
  • 2、風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている方
  • 3、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
  • 4、新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方

「帰国者・接触者相談センター」はすべての都道府県で設置しています。

歯ブラシ交換しましょう✨

こんにちは☀️
等々力歯科室 受付の根本です(*^_^*)

もう1月も今日が最終日ですね⛄️
気付いたら、2019年も1ヶ月が経っているなんて・・・!
本当にあっという間ですよね。

個人的には、もうすぐ花粉の時期が近づいているのが怖くてたまりません・・・😢💔

 

さて、突然ですが、皆さん歯ブラシはいつのタイミングで交換してますか?

えー?最後に交換したのいつだっけなぁ?
という、そこのアナタ!笑

 

実は!
歯ブラシの交換時期は1か月が目安なんですよ!

毛が開いてしまっている歯ブラシは、しっかり汚れを落とすことができません。
いくら時間をかけて丁寧に磨いても、磨き残しが発生してしまいます。

また、毛が開いてしまった歯ブラシを使うのは、
清掃能力が落ちるだけでなく、歯や歯茎を傷つけてしまうんですよ😢

 

左が1ヶ月以上使用した歯ブラシ。右が新品の歯ブラシです。
見るからに毛先が広がってしまっています💦

 

歯ブラシを裏から見て、ヘッド部分から毛先がはみ出て見えたら、交換のサインです。

ただ、1か月も経たず、すぐに毛先が開いてきてしまう方は、
もしかしたら磨く力が強すぎるかもしれません。

強く磨きすぎると歯の表面のエナメル質が削れてしまい、
知覚過敏の原因にもなるので注意が必要です⚠️

 

そして、お口の中にはたくさんの細菌がいる話は、一つ前の記事でお話ししましたよね。

その細菌たちを毎日落としてくれている歯ブラシは、
正しく保管しておかないと、ブラシについている菌たちが繁殖してしまうんです。

 

歯ブラシの保管で大切なのは、「しっかり水洗いする」「よく乾燥させる」ことです!

歯磨きが終わったら歯ブラシを流水でよく洗いましょう。
ブラシ部分を洗うときは、指でもむようにして洗うと◎
洗い終わったら、汚れが残っていないかよく確認し、
風通しの良い場所に置いて、よく乾燥させてください!

また、持ち歩き用の歯ブラシなどは、ケースがついていることもありますが、
蓋を閉じると乾燥しにくいので、乾くまでは蓋を開けておきましょう☀️

 

せっかく毎日しっかり歯磨きしているのに、虫歯ができたり、歯周病になったらショックですよね😭

1ヶ月に1回の歯ブラシ交換は忘れずに!!⚠️

同じ歯ブラシをずっと使い続けているという人は、
今日にでも新しい歯ブラシと交換してくださいね~!

 

私はいつも、この月が変わるタイミングで
歯ブラシを新しいものに交換しています!✨✨
(習慣になると忘れないのでおすすめです💕)

 
初診の方は こちら からネット予約も可能です!

下記に当てはまる方は、必ず事前に最寄りの保健所あるいは医療機関に電話で相談し、 指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。

  • 1、14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国した方
  • 2、風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている方
  • 3、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
  • 4、新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方

「帰国者・接触者相談センター」はすべての都道府県で設置しています。

インフルエンザ対策してますか?

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
受付の根本です!
2019年も張り切って、診療してます♥

先日、スタッフで等々力歯科室近くの玉川神社に初詣に行ってきました!

みんなでおみくじをひいたら、私まさかの大吉でした!
イノシシ年の年女なのもあり、いい一年になりそうな予感、、、♡♡

 

さて、みなさん!
最近、気温がぐんと下がり、空気が乾燥していますね⛄️❄️
インフルエンザの対策は万全ですか?

インフルエンザ対策として、予防接種や手洗いうがい、マスクの着用などなど、
日頃から気をつけてる方もたくさんいらっしゃると思います!

 

 
では、、、

歯磨きをはじめとした口腔ケアがインフルエンザ対策になることはご存知でしたか?

お口の中には想像もできないくらいの細菌が棲んでいます。
(お口の中は湿度も高く、温かくて栄養もたくさん!
細菌は棲みやすく、増殖しやすい環境なのです!)

その中の歯垢に含まれる、ある細菌がインフルエンザウイルスを
粘膜に侵入しやすくする酵素(プロテアーゼやノイラミニダーゼ)を出すのです。

 

なので、お口の中に歯垢がたくさん溜まっていて不潔にしていると、
インフルエンザに感染しやすくなってしまいます。

歯垢はプラークとも呼ばれ、歯の表面についた細菌の塊のことを言います!
舌で触るとザラザラとした感触があります。
プラークはお口の中の清掃が十分になされていないと、歯の表面に付着してしまいます😢

 

さらに、ノイラミニダーゼ(酵素)は、インフルエンザウイルスを侵入しやすくするだけでなく、
増殖を助けてしまうのです!!

そして、実は、、、💡
インフルエンザのお薬で知られているタミフルは、
インフルエンザウイルスに直接作用するのではなく、このノイラミニダーゼの働きを抑え、
ウイルスの感染拡大を防ぐ抗インフルエンザ薬なんですよ!

 

インフルエンザの予防には、もちろん予防接種、手洗いうがいが基本ですが、
毎日の歯みがきなどの口腔ケアも、予防に繋がるんですよ😍❤️

 

ちなみに、お口の中の細菌はインフルエンザウイルスだけでなく、
動脈硬化や糖尿病にまで影響してくるのです😈

このことに関しては、またいつか別の記事で更新しますね~!
(気になる方はご来院の際スタッフに聞いてください❤️)

 

この機会にしっかりと歯科医院で適切な歯みがき指導を受け、
お口の中を清潔に保ち、健康に過ごしましょう✨

是非、定期検診のご予約お待ちしております💕
初診の方は こちら からネット予約も可能です!

下記に当てはまる方は、必ず事前に最寄りの保健所あるいは医療機関に電話で相談し、 指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。

  • 1、14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国した方
  • 2、風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている方
  • 3、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
  • 4、新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方

「帰国者・接触者相談センター」はすべての都道府県で設置しています。

1 2 3 4

ご予約・ご相談はお気軽にお問合せください。

ご予約・ご相談はお気軽にお問合せください。

お電話の方

診療時間
9:00-13:00 ×
14:00-18:00 ×

▲:土曜日14:00-17:00

かんたんネット予約

この予約は初めての方のみ予約可能です。 一度ご来院いただいた方のネット予約はできません。
*火曜日の託児をご希望の方はネット予約は受け付けておりません。  直接お電話での予約をお願いいたします。

ページトップへ