スタッフブログ

スタッフブログ

こんにちは!はじめまして!

はじめまして!管理栄養士の首藤ですm(__)m

今年度入社し、9か月経ってしまいましたが

簡単に自己紹介をさせていただきます!

 

大分県出身で、京都の学校を卒業し4月に上京してきました!

まず私が管理栄養士になろうと思ったきっかけは

とにかく保育園や小学校の頃から給食が大好き、食べることが大好きでした(o^―^o)

今も大大大好きです♡(笑)

ずっと食に関する仕事がしたいなあと思っていました。

そこで4年制の専門学校へ進学しました。

栄養の勉強をしていく中で医療への興味も持ち

生活習慣病や疾患を学ぶことが面白くなっていきました。

その中でも歯科に就職したい!と思ったきっかけが

病院実習の際に伺った歯周病と糖尿病の関係のお話でした。

おいしく食事をするために一番最初に関わってくるお口から、

全身の健康をサポートしたい!!!と思い

真っ新な状態で歯科の世界に飛び込んできました(;’∀’)!

今は治療の助手をしたり受付にも入っています(^^)/

 

歯科の管理栄養士として

今の目標はお子さん、親御さんへ

むし歯予防にとても関係のある!!食事、生活リズムの大切さを

カウンセリングで伝えることです!!!

 

私が勉強をした中でこれからの時期絶対大切だ!!と思ったことを少しお話させていただきます!

 

年末年始のだらだら食べに気をつけましょう!です!

普段の生活では、学校、仕事、、となんとなく生活は同じになって

食事をするタイミングもリズムができているのではないでしょうか❕❔

しかし!年末年始!!今年は旅行や外出もあまりできませんよね💦

お家にいる時間が増える方もきっと多いと思います。

そこで注意してほしいことが

≪≪≪だらだら食べ≫≫です!

だらだら食べとは….

普段の、朝食 昼食 間食 夕食 などのように決まった食生活とは逆に

朝起きて、

朝食 映画を見ながら間食でお菓子・ジュース 昼食 おやつ ジュース ジュース 夕食 …など

気付いたら一日中食べて飲んでしまっていることです((+_+))

 

 

「そういえば休日こんな生活しちゃってる」

という方もいるのではないでしょうか

実際に私も思い出せばかなりの心当たりがあります(笑)

このだらだら食べがむし歯を作る原因にとても関係しているのです!!

 

お口の中は食事をしていない状態だと中性になっています。

一度食事をすると酸性になり、食後、唾液の力で戻ります。

しかし、だらだら食べを続けると中性へ戻れず酸性の状態が続くのです…

そうなると虫歯になるリスクがグンっと上がってしまいます💦💦

おやつとジュースは何回にも分けて食べたり飲んだりするのではなく一回に摂ってしまう!など、

お休みの日だからこそルールをつくってみて規則正しく食べられると良いですね♪♪

 

そこで歯科の管理栄養士がおすすめするおやつ

どうしてもお口が寂しい時のおすすめをお伝えしたいと思います✨

 

まずおすすめのおやつです♡

 

①お口の中でサッととけるようなもの

アイスヨーグルトです!

しかしアイスではチョコチップが入っているものは歯にくっついて残りやすいため注意です!!

選ぶならバニラシャーベットの方がGOODです👍

 

②むし歯菌のエサなる砂糖が入っていないもの

チーズやナッツ類、野菜スティック

 

③よく噛んで食べるもの

するめ、さきいか、いりこなど

たくさん噛んで唾液が出るもの!こちらもかなりおすすめです

実はお酒 のおつまみになるお菓子がこの年末年始かなりポイントになりそうです

 

 

最後にやっぱりお口が寂しい!!

という方にはキシリトールガムをおすすめしたいです

歯科専売のキリトール100%ガムはむし歯予防にも抜群です

当院でも販売してますので気になった方はぜひ受付までお声かけください

市販のものでも

キシリトール(g÷炭水化物(g×100で計算することができます

この機会に成分表示をチラッと見てみて計算してみませんか

その際は糖類0gなこともチェックしてくださいね

でもやっぱり100%なのは歯科専売だけ!!ということで

かなりおすすめです

わたしも年末年始、お口のお供にしたいと思います(笑)

 

ではみなさま、今年も一年ありがとうございました。

生活リズムもメリハリつけながら♪

美味しい食事と、その後にはしっかり歯みがきと♪

良いお年をお迎えください。

来年もよろしくお願い致します!!

 

下記に当てはまる方は、必ず事前に最寄りの保健所あるいは医療機関に電話で相談し、 指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。

  • 1、14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国した方
  • 2、風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている方
  • 3、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
  • 4、新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方

「帰国者・接触者相談センター」はすべての都道府県で設置しています。

【年末年始】休診日のお知らせ

 

 

【休診のお知らせ】

いつも等々力歯科室にご来院ありがとうございます。

当院は、12/29(火)~1/6(水)を
年末年始の為、お休みとさせていただきます。

1/7(木)より診療開始となります。

大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。

 

*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*

初診の方は こちら からネット予約も可能です!
等々力歯科室Instagram   もフォローお願いします🌟

下記に当てはまる方は、必ず事前に最寄りの保健所あるいは医療機関に電話で相談し、 指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。

  • 1、14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国した方
  • 2、風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている方
  • 3、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
  • 4、新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方

「帰国者・接触者相談センター」はすべての都道府県で設置しています。

はじめまして!!

はじめまして!等々力歯科室 歯科衛生士の柴田です。

 

今年の春、等々力歯科室に入社しました!

少し私の事を皆さんに知って頂きたいので自己紹介させてください(^^)/

 

出身は青森県の南の津軽地方です。

山、田んぼ、畑に囲まれた自然豊かな田舎で育ちました(笑

地元の歯科衛生士専門学校を卒業し、今年の春に上京してきました!

 

小中高と吹奏楽・マーチング部に所属し、部活漬けの毎日を過ごしていました。

 

趣味は料理、掃除、食べることです!

これから始めてみたいことはウクレレです♪

 

私は食べることが大好きで、食に関わっている時が一番幸せだと感じます(*^^*)

高校時代に、将来は管理栄養士になりたいと思い

栄養や調理、介護、保育が学べる学校に通っていました。

介護の授業で、介護食の形態について勉強した際に、ソフト食や流動食を実際に食べてみて

「私は高齢になった時、自分で食べたいものを自分の歯で噛み、飲み込める人でありたい!」

と強く思い、いつまでも食事を楽しむためには歯が一番大事だ!!!という考えから

歯科衛生士になろう!と決めました。

これが私の歯科衛生士になろうと思ったきっかけです!

 

管理栄養士と歯科衛生士が連携し、全身の健康を考えながらお口の健康を守る取り組みをしている

等々力歯科室で働けることがとても幸せです!

 

沢山勉強し、皆さんにより良いお口のケアについてお伝えしていけるように努力していきます。

 

これから宜しくお願いします(^^)

 

*—-*—-*—-*—-*—-*—-*—-*—-*—-*
【当院の公式LINEのご登録を是非お願い致します】
LINE  ID:@todorokishika
※ご利用にあたってのお願い
・お友達追加の後、患者番号(診察券に記載あり)とお名前を入力して送信して下さい。
・メッセージのお返事には、お時間をいただく事がございます。ご了承下さい。

下記に当てはまる方は、必ず事前に最寄りの保健所あるいは医療機関に電話で相談し、 指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。

  • 1、14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国した方
  • 2、風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている方
  • 3、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
  • 4、新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方

「帰国者・接触者相談センター」はすべての都道府県で設置しています。

管理栄養士による食事・栄養指導を行っております。

こんにちは!
等々力歯科室 管理栄養士 村田です(*’▽’)★

最近は寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。
コロナ+インフルエンザとダブルパンチな季節ですが、
手洗いうがい、歯磨き、栄養の取れた食事で身体を温めて、しっかり寝て
この季節を一緒に乗り切りましょう(‘◇’)ゞ

 

そして、今日はお知らせがございます!
現在、管理栄養士による無料相談を行っております(*^-^*)👏!!!

以前より、むし歯や歯周病の原因は甘いお菓子はもちろん、
普段の食事や生活習慣にも深くかかわっているとお伝えしてきました。
さらにむし歯や歯周病になると肥満や糖尿病、心臓病、妊婦さんへの影響、、
など全身の疾患の原因の一つにもなります。

食事が大きく変わると、お口の中も格段に変わります。
その為、歯科の面、食事の面から衛生士と連携を取りながら食事の管理を行っております。

 

【指導内容】
・患者様の基本データ(身体データや病歴や服薬有無など)
・食事内容、3日間の食生活の聞き取り(手書きまたはメールやラインにて写真の添付)
・上記の内容を踏まえて30分程度で歯科に絡めて食事指導、栄養情報提供など

↓3日間の食事日記の用紙

 

【毎日の食習慣が虫歯の決め手に?!】
□あまり噛まずに食べ物を丸呑み
□お茶と一緒に流し込んで飲む
□くちゃくちゃと音を立てて食べている
□両足を床につけずに食べる
□テレビ見ながら、携帯見ながら食べる
□好き嫌いが多い
□偏った食事、食生活
□うどんやスパゲッティー、ハンバーグなど軟かい食事が多い

 

また、これに加え、口呼吸や噛み合わせや姿勢が悪い人も歯並びが悪くなり磨きづらく
むし歯になりやすくなってしまいます。

普段の食生活を振り返ってみて、虫歯や歯周病になりやすい生活をしていませんか?
食事の内容だけでなく、食べ方や頻度など悪い食習慣を今のまま続けていると
3~4年…将来のお口の中の状況を大きく変えてしまいます。

永久歯は一度抜けると一生生えてきません。
歯が20本以下になると食事の満足度も減ってしまうデータもあります。

痛みがないから大丈夫ではなく、今この瞬間から将来のお口が決まります。

一度生活習慣を見直しませんか?

——————————————————————————————————————————

また、無料相談後希望される方には、保険外で管理栄養士による栄養指導、食事管理も行っております。

こちらは基本的なプランですと¥3,000~/月(税抜)

・毎日の食事管理と評価(ラインにて患者様に毎日送信してもらう)
・毎週食事・栄養評価
・月一での総合評価(来院時)
・栄養情報や資料提供 など

を行っております。
また、他にも献立作成などのプランも別途であります。

料金などの詳細は、管理栄養士の村田にご相談ください。

 

食事や習慣などが気になる方は受付やお電話にてお気軽にご連絡ください(*^^*)

※詳細を知りたい方もぜひお気軽にスタッフにお声掛けください♪

 

下記に当てはまる方は、必ず事前に最寄りの保健所あるいは医療機関に電話で相談し、 指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。

  • 1、14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国した方
  • 2、風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている方
  • 3、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
  • 4、新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方

「帰国者・接触者相談センター」はすべての都道府県で設置しています。

高林休職のお知らせ

こんにちは!歯科衛生士の高林です。

私事ですが、第一子を妊娠し来年春出産予定です。

そのため、本日をもちまして休職することとなりました。

新卒で等々力歯科室に入社して7年半、信頼する院長とスタッフの仲間達と、沢山勉強させてもらい本当に充実した日々を過ごしました。

たくさんの素敵な患者さんにも恵まれ、歯科衛生士という職を選び、ここに勤めてよかったです。心から感謝しております。

等々力歯科室が大好きなので、時期はまだ未定ですがまたいつか母としてパワーアップして復帰したいと思います🦷✨

今までありがとうございました🙇‍♀️

歯科衛生士 高林明美

(旧姓のままお仕事していましたが、昨年結婚しプライベートでは河村です😄)

*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*

初診の方はこちらからネット予約も可能です!

等々力歯科室Instagram   もフォローお願いします🌟

下記に当てはまる方は、必ず事前に最寄りの保健所あるいは医療機関に電話で相談し、 指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。

  • 1、14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国した方
  • 2、風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている方
  • 3、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
  • 4、新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方

「帰国者・接触者相談センター」はすべての都道府県で設置しています。

感染予防について

 

こんにちは 歯科衛生士の江口です.

段々と冬に近づいていき、朝晩と冷えてくる日が続きますが皆様ご体調などお変わりないですか?🍁

新型コロナウイルスに限らず、風邪やインフルエンザなどにも注意して元気に過ごして行きたいですね!

今回は以前に引き続き当院で行なっている感染予防対策についてお話ししたいと思います。

まず、「スタンダード・プレコーション」という言葉を聞いたことはありますか?

スタンダード・プリコーションとは「医療・ケアを提供するすべての場所で適用される感染予防策で、感染症の有無に関わらず、あらゆる患者様に対して行う予防策」のことで、この考えのもと、器具の洗浄、消毒、滅菌を必ず行なっています。

そして、これに加えて当医院で行なっている感染対策です。↓

 

〈手洗いうがいのお願い〉
来院された際、手洗い、手指消毒、洗口をお願いしています。
また、診療の前にも患者様にリステリンでのうがいもしていただいています。

 

 

 

〈患者様が触れやすい場所にビニールやテープの設置〉
患者様ごとに毎回使用後は消毒をし、ビニール、テープを交換しています。

 

〈診療中の換気〉
空気を循環させるために窓を開けたままにしています。ブラケットの用意もありますので、寒い場合は遠慮なくお申し出ください。

 

〈キャップ、ガウン、フェイスシールドの着用〉
ゴーグル、マスク、グローブはもちろん、全身防護しています!後ろ姿がみんな同じなので誰が誰かわかにくいですが😊💦
〈スタッフの健康管理〉
スタッフは毎日体温測定を行い発熱の有無をチェックしています。体調を1から5段階で表し、スタッフ皆んなの体調の把握を行なっています。
〈スタッフの休憩の仕方〉
当院では以前までは1つの部屋で休憩を頂いていましたが、今では密を避け、ソーシャルディスタンスを保って食事をしています。
もちろん食事が終わった後はソファーやテーブルも消毒しています✨
あくまでも一部ですが、これまでの診療に加えてこのような感染対策を行なっています😊😊
スタッフ一同、ご来院される患者さんが安心して治療を受けられるよう、今まで以上に徹底した感染予防対策を行っております。
皆様には、ご理解・ご協力のほどお願いいたします。

*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*

初診の方は こちら からネット予約も可能です!

等々力歯科室Instagram   もフォローお願いします🌟

下記に当てはまる方は、必ず事前に最寄りの保健所あるいは医療機関に電話で相談し、 指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。

  • 1、14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国した方
  • 2、風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている方
  • 3、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
  • 4、新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方

「帰国者・接触者相談センター」はすべての都道府県で設置しています。

秋らしく🍠

こんにちは!

歯科衛生士の倉形です♪

お店の飾り付けが秋らしくハロウィンらしく飾り付けがされているとなんだかワクワクすり今日この頃です♡

当院でも秋を感じていただけたら♡♡

ちょっと渋めな柄がなんともいえません笑♡

どの柄があたるかお楽しみ♡♡

下記に当てはまる方は、必ず事前に最寄りの保健所あるいは医療機関に電話で相談し、 指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。

  • 1、14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国した方
  • 2、風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている方
  • 3、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
  • 4、新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方

「帰国者・接触者相談センター」はすべての都道府県で設置しています。

歯の着色の原因(+_+)

こんにちは、歯科衛生士の竹内です!☺

 

最近は雨が降って蒸し暑かったり、急に涼しくなったりと気温の変化が激しいですね(´×ω×`)💦

体調管理には気を付けてお過ごしください!(*^^*)★

 

 

さて、みなさんはご自身の歯の色について気になったことはありますか?

マスクをして生活している今、なかなかご自身の歯の色を見ることは少なくなってきているのではないかと思います。💦

 

改めて、ご自身の歯の色を見てみると、黄色く見えたり、茶色く見えたりするのには理由があります。昔はこんな色をしてなかった気がする……(´;︵;`)などと思っていらっしゃる方もいるのではないでしょうか?((+_+))

 

今回は歯の色が変わる原因についてお話をしたいと思います!

 

歯の色が変わる理由については大きく分けて2つあります。

 

  • 外因性のもの

 

歯のそのものの色が変わるというより食べ物や飲み物、たばこ等の色素が歯に沈着してしまう場合です。一般的にステインと呼ばれています。ステインのつきやすいものとしては、コーヒー、お茶、赤ワイン、カレーがあげられます。

また、たばこを吸われる方はたばこ含まれるタール(ヤニ)が歯の表面にこびりついて茶色く見えることもあります。

 

毎日歯磨きをしていても、歯面に着色がみられるのは珍しくありません(#゚Д゚)

歯磨きだけでは、着色を完璧に予防できない場合が多いです。それは、単に汚れが付着しただけでなく、唾液中のタンパク質(ぺクリル)と結びついて歯面に沈着してしまうことが原因です。

 

 

  • 内因性のもの

 

内因性の理由として多くあげられるのは加齢に伴う歯の変色です。加齢と共に歯の表面のエナメル質(白くみえている部分)は薄くなっていき、歯の内部にある象牙質と呼ばれる部分(黄色く見える部分)は厚みを増してきます。これによって歯の色が黄色っぽく見えるようになります。

その他、色が変わる原因としてはエナメル質形成不全、テトラサイクリン歯、失活歯(神経のない歯)などがあります。

 

加齢による歯の変色は、ホワイトニングで白くできます。汚れが原因ではないので、クリーニングでは白くできません。

 

原因がどのようなものかで対応の方法も変わってきます(*_*)

 

 

ご自宅で着色の予防・除去を行うには、歯磨きの仕方が大切になります!(*^-^*)

汚れがなかなか落ちないからといって、力を入れてこすってしまうと、歯面や歯肉に負担をかけてしまう場合もあるので注意が必要です(><)

歯磨きを行う際は、1本1本を丁寧に適度な力加減で磨くことが大切です!☆ミ

当院ではブラッシングの指導も行っていますので、一度ご自身の歯の磨き方を見直してみませんか?(^-^)

毎日のブラッシングで着色を予防し、定期的にクリーニングを受けることで、歯の白さの維持やお口の健康維持につながります(^-^)

当院では、以前もご紹介したエアフローなどでのクリーニングも行っています✧٩(ˊωˋ*)و✧

 

何か気になることがありましたら、ぜひ一度当院にてご相談ください!☺

 

下記に当てはまる方は、必ず事前に最寄りの保健所あるいは医療機関に電話で相談し、 指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。

  • 1、14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国した方
  • 2、風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている方
  • 3、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
  • 4、新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方

「帰国者・接触者相談センター」はすべての都道府県で設置しています。

検温方法♪

こんにちは!!
歯科衛生士の倉形です^_^
いよいよ8月が終わりますね!!
という事は、、、
9月♡秋です♡
みなさん秋といえば、、、?
何を想像されますか?
私は一択です!!
食欲の秋やきいも栗
更に食べ物が美味しい季節がやってきます♡
今回は当院にご来院いただいた際の
検温から手洗いの一連の流れを動画にしました♪♪
当院は感染対策のため、ご来院時に必ずマスクの着用、検温、手洗い、うがい、手指消毒を行なっていただいております。
皆様、引き続きご協力のほどよろしくお願いいたします。

*—-*—-*—-*—-*—-*—-*—-*—-*—-*
【当院の公式LINEのご登録を是非お願い致します】
LINE  ID:@todorokishika
※ご利用にあたってのお願い
・お友達追加の後、患者番号(診察券に記載あり)とお名前を入力して送信して下さい。
・メッセージのお返事には、お時間をいただく事がございます。ご了承下さい。

下記に当てはまる方は、必ず事前に最寄りの保健所あるいは医療機関に電話で相談し、 指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。

  • 1、14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国した方
  • 2、風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている方
  • 3、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
  • 4、新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方

「帰国者・接触者相談センター」はすべての都道府県で設置しています。

等々力歯科室 とある日 【動画】

皆さん、こんちには。

等々力歯科室 歯科衛生士の吉田です。

都内の新型コロナウィルスの感染者の方が日ごとに増していますね。

私たちにできる事は変わらず、感染予防対策をしっかりと行っていきたいと思います。

 

等々力歯科室がどのような対策を行っているか、動画撮影しました。

日常の診療風景とあわせてご覧ください(^^♪

 

 

下記に当てはまる方は、必ず事前に最寄りの保健所あるいは医療機関に電話で相談し、 指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。

  • 1、14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国した方
  • 2、風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている方
  • 3、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
  • 4、新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方

「帰国者・接触者相談センター」はすべての都道府県で設置しています。

1 2 3 4

ご予約・ご相談はお気軽にお問合せください。

ご予約・ご相談はお気軽にお問合せください。

お電話の方

診療時間
9:00-13:00 ×
14:00-18:00 ×

▲:土曜日14:00-17:00

かんたんネット予約

この予約は初めての方のみ予約可能です。 一度ご来院いただいた方のネット予約はできません。
*火曜日の託児をご希望の方はネット予約は受け付けておりません。  直接お電話での予約をお願いいたします。

ページトップへ